「ブログを始めたいんだけど何からやればいいの?」
「WP(ワードプレス)を使ってみたいんだけどどうすればいいの?」
そんなアナタに、ワードプレスでブログを始めるにあたって必要最低限の流れを説明します。
細かいことは置いといて、この記事を読んでとにかく今すぐ始めちゃいましょう!!
ブログタイトルを決めよう!!
最初の難関がブログタイトルです。
コレで一ヶ月近く悩んで、めんどくさくなって辞めてしまう方も多いんではないでしょうか。
ボクもそうだったのですごく分かります。
でもその悩んでいる時間、ものすごく無駄です。
正直なところ最初のブログは、まずうまくいきません(汗)
なので悩んでいる時間があったら、頭に浮かんだタイトルですぐ始めたほうが100倍マシです。
ブログを運営しているうちにいろいろ分かってくるので、その時にタイトルを変更するなり、新しくブログを作ったりすればいいんです。
最初のブログは練習気分くらいがちょうどいいです、気楽に行きましょう♪
ドメインを取得しよう!!
タイトルが決まったら、次はドメイン契約です。
ドメインとはブログの住所のようなものです。
当サイトで言えばコレです↓↓↓
「405060pc.net」
ボクの使っているドメイン管理業者はムームードメイン。
ドメインは、タイトルと同じで自分で決めます。
こちらもブログタイトルと一緒で、真剣に考えると一生掛かってしまいますのでご注意を!!
サーバーを契約しよう!!
その次はサーバー契約です。
サーバーとは土地のようなものです。
インターネット上では、不動産屋のようにブログを作成する場所を貸してくれる業者がいます。
※レンタルサーバーといいます。
ボクの使っているレンタルサーバーは、
・スターサーバー・エックスサーバー
です。
ドメイン設定、ブログ開設
ドメインとサーバーが揃ったらいよいよブログの開設です。
一昔前は、ワードプレスでブログを始めるにはスキルが必要でした。
でも今は、どこのサーバーもクリック一つで簡単にWPの設定ができます。
ドメイン設定・WP開設の詳細は、レンタルサーバーのサイトに詳しく書いてありますのでそちらをご覧ください。
WP設定
WPのインストールが終わったらWPの設定をしましょう。
といっても、最初はブログタイトルだけ設定すればOK!!
細かいことは気にしない、気にしない♪
そんなことより早く記事を書きましょう。
どうしても不安な方はコチラ↓↓↓
記事を書こう
さぁ、記事を書きましょう。
内容は自由です。
好きな事ドンドン書いて公開しましょう!!
新規追加
↓
記事作成
↓
公開
やることはコレだけです。
簡単でしょ♪
最後に
ブログを始めるにあたって、あれこれ悩んでいる時間が一番の敵です。
最初にも書きましたが、やってしまえばなんとかなるもんです。
さぁ、今すぐ始めましょう!!

以上、ブログをWP(ワードプレス)で始めるには何からやればいいの?でした。