「ネットで買物したいけど、大丈夫?」
「どこなら安全に買えるの?」
「安心の、おすすめネットショップは?」
ネット上のお店って、たくさんあって何処がいいのかよくわからないですよね。
ボクも、初めて買うお店は評判などを詳しく調べてから利用します。
その中から今回は、ボクが利用してよかった【ネットショップ】を紹介します。
※この記事で紹介しているお店はすべて、ボクが利用したお店です!!
パソコン安く安全に買うなら【東芝ダイレクト】!!
【東芝ダイレクト】
【メリット】
・直販なので安心
・アフターサービスがいい
・ネット直販なので安い
【デメリット】
・支払いが【クレジットカード】以外だと、ちょっと購入手順が複雑
もう何度も記事にしていますので紹介だけにしておきます。
詳しくはコチラをご覧ください。
参考記事初心者さんにおすすめ!!ノートパソコンを安全かつ安く購入する方法
パソコンをとにかく安く早く手に入れたいなら【ECカレント】!!
【ECカレント】
【メリット】
・商品手配が早い
・価格が安い
【デメリット】
・ショップサイト内が、イマイチわかりづらい
・ネット購入に慣れている人向け
【ECカレント】もよく利用します。
【価格.com】検索で【安いお店ランキング上位】の常連なので、知っている方も多いのではないでしょうか。
【ECカレント】は商品手配がとても迅速なので、すぐ商品が欲しい時に利用します。LINK【ECカレント】で一番安いパソコンはコチラ
PC周辺グッズを買うなら【サンワ】【エレコム】!!
【サンワダイレクト】は、PC周辺グッズが豊富に揃っています。
様々な便利グッズが売られています。
いろいろ見ているだけでも楽しいですよ♪
【メリット】
・2,000円以上送料無料
・便利グッズがたくさんある
・ポイントが貯まる
【デメリット】
・2,000円以下送料負担
・2,000円以上にするために、余計なものを買ってしまう(汗)LINKサンワダイレクトはコチラ
【エレコムダイレクト】のオススメは【アウトレットセール】コーナーです。
ちょくちょくチェックしていると、かなりの掘り出し物が見つかるかも!?
【メリット】
・2,000円以上送料無料
・たまに超激安商品に出会える
【デメリット】
・2,000円以下送料負担
・2,000円以上にするために、余計なものを買ってしまう(笑)LINKエレコム・アウトレットセールはコチラ
安心・安全に買うならやっぱり【amazon】!!
【amazon(アマゾン)】
おそらく世界で一番有名な【ネットショップ】です。
どこで買うか迷ったら【amazon】を選んでおけば安全に購入できます。
値段も、全体的に安く設定されています。
LINKamazonはコチラ
Tポイントを集めているなら【yahooショッピング】!!
【yahooショッピング】
ボクは最近【ヤフーショッピング】で買い物することが多いです。
理由は【Tポイント】です。
【yahooショッピング】で購入すると結構【Tポイント】を貰えます。
※実店舗より【Tポイント】を多く貰えます♪
Tポイントを貯めている方は【yahooショッピング】一択です♪LINKyahooショッピングはコチラ
楽天ポイントを集めているなら【楽天】!!
【楽天市場】
【楽天市場】は、日本で一番利用者の多い【ネットショップ】です。
楽天で購入すると【楽天ポイント】という、かなりお得なポイントが貰えます。
なので、一度使うとその後も【楽天】を使う方が多いようです。
LINK楽天市場
最後に
今回紹介したお店は、実際に何度も利用していますので安全に利用できます♪
以上、実際に利用しているパソコン関連ネット通販おすすめサイトまとめ でした。