
「見やすい地図が知りたい」
「旅行の予定を立てるのに最適な地図サイトは?」
「正確な地形図が見たい」
なかなか自分に合った地図って見つからないですよね。
そんなアナタに、ネットで見れる地図サイトを用途別にまとめてみました。
ボクは毎日なにかしら地図を眺めている地図マニアなので、自分に合った地図を探している人はぜひ参考にしてみて下さい。
Googleマップ
とっても多機能な地図。
地図を見るならまずは「Google Map」でしょう。
高速道路と一般道の色が同じなのが唯一の欠点です。
Yahoo地図
Yahoo地図も多機能な地図です。
高速道路が緑色表示なので「Google map」より分かりやすいです。
高速道路はやっぱり緑色ですよね。
ゼンリン・いつもNAVI
ゼンリンの地図サイトです。
市販の地図に近いのでとても見やすいです。
詳細な情報を知りたい方に最適です。
国土地理院
教科書でよく見る地図。
日本の正確な地形図が見たい方はコレ!!
Google Earth(グーグルアース)
Google Earth(グーグルアース)は、地球上の様々な場所を3Dで見ることのできるマップツールです。
家に居ながらバーチャル旅行が楽しめます♪
■Google Earthではフライトシミュレーターをプレイすることができます。
もちろん無料なので、興味のある方は下記記事を参考に遊んでみてください。↓↓↓

【無料!!】GoogleEarthフライトシミュレーターの遊び方
Googleが無料で提供しているフライトシミュレーターを知っていますか? このフライトシミュレーションゲームですが、タダとは思えないほどよくできています。 ただ、操作はかなりムズいです。 だけど、思い通りに飛行機を操ることができるようになる...
さいごに
インターネットで見れる地図サイトを紹介させていただきました。
これからもいい地図サイトが見つかり次第、更新してまいります!!
以上、インターネットで見れるおすすめ地図サイトまとめ!! でした。
・旅行の予定作成がしたい方
・目的地へのルート検索がしたい方
・徒歩や自転車のルート検索がしたい方