【Win10】ロゴアニメーションを停止して起動を速くする方法

パソコン基本操作

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

■2025年10月 Amazon SALE 最新情報!!↓↓↓

●毎日オトク♪ Amazon 日替わりタイムセール商品まとめ!!↓↓↓
LINKAmazon 日替わりタイムセール商品まとめ

●2025/10/14 Win10サポート終了!!
Amazon 期間限定特価 Win11パソコン一覧!!↓↓↓
LINKAmazon 期間限定特価Win11 パソコン

■【2025/10/14 Win10サポート終了!!】Win10延長サポート登録はお済みですか?↓↓↓

Win10のサポートを無料で1年間延長する方法【ESU登録】
Windows10をご利用の皆様へ Windows10は、2025年10月14日でサポートが終了します。 ただWin10の利用者が多いため、マイクロソフトは1年間の延長サポートを用意しました。 まだWin10を利用予定の方は、そのまま使うの…

Windows10でロゴアニメーションを停止して起動時間を短縮する方法

1)左下のスタートアイコン上で右クリックします。
2)項目一覧から【ファイル名を指定して実行】をクリックします。

 

3)名前欄に「msconfig」と入力します。
4)【OK】をクリックします。

 

5)上部から【ブート】をクリックします。
6)ブートオプションから【GUIブートなし】にチェックを入れます。
7)【OK】をクリックします。

 

8)【再起動】をクリックします。

初回の再起動は設定変更のため多少時間が掛かりますが、次回からは起動時間が数秒~数十秒速くなります。
※お持ちのパソコンのスペックによって効果は異なります。

以上、【Win10】ロゴアニメーションを停止して起動を早くする方法でした。

タイトルとURLをコピーしました