【Win10】更新プログラムを手動で確認する方法

パソコン基本操作

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

あなたのパソコンのOS(Windows10)が、最新の状態になっているか調べる方法を紹介します。

■2025年07月 最新SALE情報!!

■【本日最終日!!】年に一度のビッグセール【Amazonプライムデー2025】開催中!!
期間は、7/11(金)~7/14(月)の4日間のみ!!
目玉商品を今すぐチェック!!↓↓↓

LINKAmazonプライムデー2025会場

Windows update更新プログラム確認方法

1)左下のスタートボタンをクリックします。

 

2)設定をクリックします。

 

3)更新とセキュリティをクリックします。

 

4)更新プログラムのチェックをクリックします。

自動で更新プログラムのチェック→インストールが始まります。
再起動表示が出たら指示に従ってください。

上図のように「最新の状態です」と表示されていればウインドウズは最新の状態です。

 

さいごに

通常、Windows10更新プログラムは自動で行われます。
ただ、大規模なアップデートなどは手動の場合があります。

ですので、たまに更新プログラムを見に行く習慣をつけると安心です。

■PC資格(MOS)・PCスキルを早く取得したいなら、PC教室より安くいつでも受講できるオンライン講座が最適♪↓↓↓
ハロー!パソコン教室:自宅でMOS試験対策講座が受講できます!!
Udemy 通信講座:進研ゼミでお馴染みのベネッセと業務提携している企業です
Schoo(スクー):社会人向けの人気オンライン動画学習サービスです

以上、【Win10】更新プログラムを手動で確認する方法でした。

タイトルとURLをコピーしました