【文字入力】日本語入力のまま英語を入力する方法

文字入力

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

日本語入力のまま英単語を入力する方法を2つ紹介します。

■2025年10月 オトクSALE情報まとめ!!↓↓↓

●毎日オトク♪ Amazon 日替わりタイムセール商品まとめ!!↓↓↓
LINKAmazon 日替わりタイムセール商品まとめ!! 
●【2025/10/14 Win10サポート終了!!】
サブ機に最適♪Win11激安中古パソコン(Amazon整備済180日返品保証品)一覧!!↓↓↓
LINKWin11整備済み中古パソコン一覧

日本語入力のまま英単語を入力する方法①

一つ目は、日本語を入力中に【Shiftキー】を押しながら英単語(ローマ字)を入力する方法です。
わざわざ入力モードを切り替えなくても英語が入力できます。

【Enterキー】を押すまで英語入力モードになります。
【Enterキー】を押すと通常モードに戻ります。
※この機能は、「ローマ字入力時」のみ有効です、「かな入力時」は利用できません。

 

日本語入力のまま英単語を入力する方法②

二つ目は、ローマ字入力のまま英単語を入力して【F10キー】を押す方法です。
【F10キー】を押した瞬間に英語に変換されます。
※確定前のみ有効です、確定後は変換されませんのでご注意ください。

どちらも便利な機能なので覚えておきましょう。

■キーボードにあるキーの役割↓↓↓

[fn][alt][ctrl][tab]の役割って何?
「キーボードにあるキーって、何に使うか分からないキーが多い...」 そんなアナタに「よく使うキー」「便利なキー」を中心に紹介します。 この記事を読むことで、パソコン操作が「1.5倍」楽になります♪ よく使うキー・便利なキー 「F1~F12」...

■その他の文字入力便利技はコチラ↓↓↓
LINK文字入力記事一覧

以上、【文字入力】日本語入力のまま英語を入力する方法でした。

タイトルとURLをコピーしました