【Win10】画面の下(タスクバー)にソフトを追加する方法

パソコン基本操作

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

毎回ソフトやアプリをスタートメニューから起動するのは面倒ですよね。
なので今回は、Windows10でよく使うソフトをタスクバーに登録する方法を紹介します。

■2025年07月 最新セール情報!!

■毎日オトク♪ Amazon 日替わりタイムセール商品一覧!!↓↓↓
LINKAmazon 日替わりタイムセール商品一覧 

■楽天市場 最新売上ランキング!!↓↓↓
LINK楽天市場 売上ランキング

■Yahooショッピング 最新売上ランキング!!↓↓↓
LINKYahooショッピング 売上ランキング

画面の下(タスクバー)にソフトを追加する方法

ソフト(アプリ)を起動してから追加する方法

1)追加したいソフトを起動。
※今回は例として【ワード】を追加しますので、【ワード】を起動してあります。
1610222

2)追加したいソフトのアイコンを右クリック。
3)【タスクバーにピン留めする】をクリック。
これで【タスクバー】に追加されます。

 

スタートメニューからソフト(アプリ)を設定する方法

1610223

1)【スタートメニュー】から追加したいソフトを右クリック。
2)【その他】→【タスクバーにピン留めする】をクリック。

 

さいごに

タスクバーによく使うソフトの追加はできたでしょうか。

タスクバーに登録しておけば、クリックだけでソフトを起動できるようになるのでとても便利です。
よく使うソフトはどんどんタスクバーに設定しちゃいましょう。

■PC資格(MOS)・PCスキルを早く取得したいなら、PC教室より安くいつでも受講できるオンライン講座が最適♪↓↓↓
ハロー!パソコン教室:自宅でMOS試験対策講座が受講できます!!
Udemy 通信講座:進研ゼミでお馴染みのベネッセと業務提携している企業です
Schoo(スクー):社会人向けの人気オンライン動画学習サービスです

以上、【Win10】画面の下(タスクバー)にソフトを追加する方法でした。

タイトルとURLをコピーしました