Windows11電卓の起動の仕方と、Win11電卓の様々な便利機能を紹介します。
Windows11の電卓の起動方法

1)下段にある【スタートボタン】をクリックします。
2)一覧から【電卓】をクリックします。
※【電卓】がない方は、右上の【すべてのアプリ】から探してください。
Windows11の電卓の種類
標準電卓

通常の電卓です。
電卓の切替えは、左上の設定(三本線)から行います。
関数電卓

グラフ計算

プログラマー計算

日付の計算

昭和が終わった日から今日(2021/12/22)までを計算してみました。
結果は、23年と11か月と2週間と1日(8750日)
昭和って、もう24年も前に終わっているんですね。
そりゃ、おっさんになるわけだ…
Windows11 電卓の便利機能
通貨の計算

【為替レートの更新】をクリックすれば、リアルタイムの為替レートで計算してくれます。
ボリュームの計算

様々なボリュームの計算ができます。
長さの計算

インチからセンチメートルなど、長さの単位の計算ができます。
重量と質量の計算

ポンドからキログラムなど、重量と質量の単位の計算ができます。
温度の計算

摂氏からケルビンなど、温度の単位の計算ができます。
エネルギーの計算

様々なエネルギーの単位の計算ができます。
電卓の外観設定(表示色の変更)

【設定】(左上の三本線)から外観(色)の設定ができます。
※上画像はダークモードです。
さいごに
Windows11の電卓はかなり便利になりました。
ぜひ使い方を覚えてマスターして、ご活用ください。
以上、【Win11】電卓の使い方・電卓でできること でした。














