昨年の「windows100%」に続き「ip!」も廃刊になりました。

PC雑誌がまたひとつ...「Windows100%最終号(2017/7)」
PC雑誌がまたひとつ幕を下ろします。 この「windows100%最終号」には20年間の歴史が満載です。 2017年7月最終号を読みながら20年間の記憶を振り返ってみます... 「Windows100%」+パソコン20年間の歴史と...
パソコン雑誌の未来は暗いです、「END」の文字が悲しい…
「iP!」の思い出
「iP!」の思い出といえば、やはりグレーな情報です。
「この記事、大丈夫なの?」と思う情報も山ほどありました(汗)
でも最近は、きわどいネタは減ってしまっていたように思います。
昔はグレー(セーフ)だったことが、今ではブラック(アウト)になってしまったのでしょう。
「iP!」に載っていたフリーソフトを使う→パソコン暴走→リカバリー(初期化)を何度したことか(笑)
今ではいい思い出(?)です。
でもおかげで、だんだんパソコンに詳しくなりました。
「iP!」で教えてもらって、今でも使っているフリーソフトは沢山あります。
「iP!」最終号の紹介
裏ツールベストランキング
・裏ツールといっても、普通に使える便利なフリーソフトが満載です。
DVDが付いているので、ダウンロード・インストールも簡単♪
裏ネタランキングTOP10
・○ジコン
・DVD○ピー
・アダル○サイト
・D○サイト
・ファイル○有
など、世間をざわつかせた裏ネタが満載。
iP!の歴史と共に振り返っています。
【おまけ】ip!創刊号PDF
19年前の「iP!」創刊号がおまけで付いてきます。
はっきりいって最終号より全然面白い♪
※思い出補正かな(汗)
あの頃は、100倍不便なインターネット環境だったけど、ワクワク感は今の100倍ありました。
※これも思い出補正ですね(笑)
最後に
もうパソコン雑誌は、風前のともしびです。
※「Mr.PC」も2ヶ月に1回になってしまいました。
でもまぁ、これだけ情報が溢れかえってしまったら、しょうがないのかもしれません。
せめて「Mr.PC」だけは、なんとか踏ん張ってほしいなぁ…
以上、PC雑誌の歴史がまたひとつ…「iP!最終号(2018/08)」でした。